|| HOME || 診療のご案内 || ドクタープロフィール || 人間ドック・脳ドッグ || アレルギー専門外来 || ペインクリニック ||

|| 東京保険医新聞より || ドクターコラム || アレルギーQ&A || 新型コロナウイルス || お知らせ || 地図 || Link ||

コロナ後


 世界中が大騒ぎした新型コロナウイルスとはいったい何だったのか、いまだ答えがありません。たくさんの論文がでていますが、これが新型コロナウイルスだといった人はだれもいません。ただ、遺伝子配列の一部のみで診断しています。そのため、いまだに名前がなく、「新型」コロナウイルスと呼んでいます。コロナ後いろいろな変化がありました。最近マイコプラズマ肺炎がはやっていますが、その他の肺炎も毎日のようにみます。コロナ禍ですら、肺炎は数人しかいませんでした。帯状疱疹もその一つです。年に数人しかいなかった帯状疱疹を毎日のように見るようになりました。コロナワクチンのせいだ、という説もありますが、定かではありません。うつ病も増えてきました、以前から増加傾向にありましたが、コロナ禍以降顕著になりました。「CRISPR-CAS9」、「PCR」という技術が発見されなかったら「新型コロナウイルス」は存在していません。ウイルスの亜系もmRNAワクチンもこの技術が使われています。よく報道で使われる「新型コロナウイルス」の画像は、以前からあるコロナウイルスの画像と全く同じです。文明は後戻りできないと、哲学者「吉本隆明」は言っています。文明を発展させるのも人、破壊するのも人です。その人の良心に係っています。しかし、ひと握りの人が、私利私欲のために大騒動を起こします。したがって、コロナ後に、また数年たって次の「コロナ」がやってきます。


2024.11.30. 氷川台内科クリニック 院長 櫻田 二友
東京保険医新聞 令和7年 「新年号」から

 

 

|| HOME || 診療のご案内 || ドクタープロフィール || 人間ドック・脳ドッグ || アレルギー専門外来 || ペインクリニック ||

|| 東京保険医新聞より || ドクターコラム || アレルギーQ&A || 新型コロナウイルス || お知らせ || 地図 || Link ||

Copyright (C) HIKAWADAINAIKA CLINIC